動物保健看護学分野
動物危機管理学科

動物保健看護学分野

動物と人の健康を
支える学び

動物保健看護学分野の特色

千葉科学大学の動物保健看護学分野では、動物と人の健康と福祉を支える専門的な知識と技術を学びます。獣医療の基礎から、動物看護、行動学、感染症対策まで、幅広い分野に対応した教育を行っています。動物とその家族に寄り添う「やさしさ」と「確かな技術」を兼ね備えた人材を育成します。

学びの特徴

  • 多様な動物の知識を持つ愛玩動物看護師になれる

    多様な動物の知識を持つ
    愛玩動物看護師になれる

    千葉科学大学の動物保健看護学分野では、愛玩動物だけでなく、興味があれば野生動物、産業動物、水生動物などの他分野の動物についても勉強もできる環境が整っています。多様な動物の知識を持ち幅広いフィールドで活躍できる愛玩動物看護師を目指します。

  • 動物にかかわる公務員をめざせる

    動物にかかわる
    公務員をめざせる

    千葉科学大学では、愛玩動物看護師の資格取得に加え、動物行政や動物愛護センター、動物検疫所などで活躍する公務員もめざせます。動物に関する幅広い知識と実践力を身につけ、社会に貢献できる人材を育成します。

  • 生命科学系企業をめざせる

    生命科学系企業をめざせる

    千葉科学大学では、動物看護の知識に加え、バイオテクノロジーや医薬品、食品、ペット関連などの生命科学分野で活躍できる力も養います。幅広い進路選択が可能です。

取得可能な
免許・資格(一例)

  • 愛玩動物看護師
  • 実験動物技術者1級
  • ペット栄養管理士

卒業後の進路

  • ペテモ動物医療センター幕張新都心
  • 株式会社AHB Pet Plus
  • 森久保CAメディカル株式会社
  • 日本全薬工業(ゼノアック)
  • メディフォード株式会社
  • 株式会社ニコン・セルイノベーション
  • 自治大学 先端医療技術開発センター
  • 株式会社化合物安全科学研究所
  • 株式会社新日本科学
資料請求はこちら 大学パンフレットは無料でお送りしています! LINEで最新情報をGET! 友だち追加
資料請求 WEB出願
10/1(水)-9(木)