村上助教は昨年まで京都に居住しており、本年度、千葉科学大学への赴任に伴い、亀岡地区(京都府)から銚子地区(千葉県)に保護司の移籍が行われました。

 

村上助教「京都に住んでいた頃、ご近所の方々とご縁があり保護司として活動を開始いたしました。今年度千葉科学大学に赴任し、銚子の地に引っ越してまいりました。銚子は私が学生時代に住んでいた思い出のある町でもあり、よく知る地域で活動ができることに、大変うれしく感じております。これからも、なにか一つでもいろいろな方のお手伝いをすることができればと存じます。」

 

保護司は、犯罪や非行をした人の立ち直りを地域で支える民間のボランティアです。保護司法に基づき、法務大臣から委嘱された非常勤の国家公務員とされていますが、給与は支給されません。

 

活動においては、保護観察官と協働して保護観察にあたるほか、犯罪や非行をした人が地域社会に戻ってきたとき、スムーズに社会復帰を果たすことができるよう、地域の方々に立ち直り支援への理解と協力を求める犯罪予防活動を行っています。

 

更生保護の諸活動は、国の機関だけではなく、様々な更生保護ボランティアの方々が連携し、それぞれの特性をいかして活動に参加されています。

 

法務省ホームページ:更生保護を支える人々