地域社会連携

包括連携協定

千葉科学大学は、地域自治体・企業等との包括的な連携協定を通じて、教育・研究・地域貢献活動を推進しています。協定締結によって、より継続的で実効性のある連携を目指しています。

包括連携協定とは

  • 地域との持続的な関係構築を目的とした、総合的な協定
  • 教育、研究、災害対策、まちづくり、人材育成など、幅広い分野での協働を前提とした枠組み

包括連携団体及び協力団体

  • NPO法人BeCOM
  • 一般社団法人Ocean Life Community 14
  • NPO法人ナルク銚子
  • 国土交通省関東地方整備局利根川下流河川事務所
  • 一般社団法人銚子円卓会議
  • 千葉県
  • 銚子警察署
  • 茨城県神梄市
  • 千葉大学
  • 岡山理科大学
  • インドネシア社会省
  • 銚子商工会議所産官学連携研究特別委員会
  • 一般社団法人アースファクトリー
  • 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会
  • 銚子市
  • 銚子青年会議所
  • 銚子商工会議所
  • 銚子信用金庫
  • 銚子商工信用組合
  • 銚子中心市街地活性化研究会
  • 銚子市観光協会
  • 銚子ジオパーク推進協議会
  • 銚子市漁業協同組合
  • 銚子ジオパーク推進市民の会
  • ちばみどり農業協同組合
  • 銚子市町内会連合協議会
  • 銚子市議会
  • 銚子市社会福祉協議会

協定の
ご相談について

学生との連携・新たな連携協定をご希望の方は、以下の窓口までご連絡ください。

学外連携課 TEL:0479-30-4711 / MAIL:renkei@cis.ac.jp

資料請求 WEB出願
10/1(水)-9(木)