教員紹介

髙木 徹

Akira Takagi
髙木 徹

細胞傷害性T細胞(CTL)はがん細胞やウイルス感染細胞を破壊する役割を担っています。ウイルスの変異の少ない非構造蛋白を標的にしたCTL誘導型のウイルスワクチンの開発を行っています。また、がん特異的CTLを検出する方法を確立しテーラーメイド治療への応用を目指しています。

所属 危機管理学部 保健医療学科 講師
危機管理学研究科 危機管理学専攻 講師
学位 博士(医学)
専門分野 微生物学 、ウイルス学 、免疫学
学歴・職歴 埼玉医科大学 保健医療学部 臨床検査学科
埼玉医科大学 医学部 微生物学
主な担当科目【学部】 微生物学概論、微生物学、微生物検査学I、微生物学実習、医動物学 他
主な論文・著書

学術論文

  • Identification of HLA-A*24:02-Restricted CTL Candidate Epitopes Derived from the Nonstructural Polyprotein 1a of SARS-CoV-2 and Analysis of Their Conservation Using the Mutation Database of SARS-CoV-2 Variants. Microbiol Spectr. 22;9(3):e0165921. (2021)
  •  Identification of HLA-A*02:01-restricted candidate epitopes derived from the non-structural polyprotein 1a of SARS-CoV-2 that may be natural targets of CD8+ T cell recognition in vivo. J Virol. 1;95(5):e01837-20. (2020)
  •  Characterization of the flow cytometric assay for ex vivo monitoring of cytotoxicity mediated by antigen-specific cytotoxic T lymphocytes. Biochem Biophys Res Commun. 492(1): 27-32. (2017)
  • Targeting cryptic epitope with modified antigen coupled to the surface of liposomes induces strong antitumor CD8 T-cell immune responses in vivo. Oncol Rep. Dec;34(6):2827-36.(2015)
  • Effect of the infectious dose and the presence of hepatitis C virus core gene on mouse intrahepatic CD8 T cells. Hepatol Res. 44(10):E240-E252. (2014) 他

発表

  • Identification of HLA-A*02:01-restricted CTL epitopes derived from ORF1a polyprotein of SARS-CoV-2. Biojapan (2020)
  • Development of the flow cytometric CTL assay for the identification of novel molecule chaperones associated with antigen presentation. RGCMシンポジウム (2017)
  • Development of universal HCV vaccine by coupling HCV NS3 protein to the surface of liposomes. 第63回日本ウイルス学会学術集会 (2015) 他
所属学会 日本免疫学会、日本ウイルス学会、日本ワクチン学会
資格 臨床検査技師
その他

【外部資金】
● 科学研究費補助金(若手研究):研究代表者 2018-2020年度 「テーラーメイドがん免疫治療に向けた新しい細胞傷害性T細胞測定法の確立」
● 科学研究費補助金(基盤研究C):研究分担者 2017-2021年度「新規免疫チェックポイント分子DC-HILを標的としたがん治療の研究」
● 科学研究費補助金(若手研究B):研究代表者 2014-2017年度「臨床応用に向けた次世代治療ワクチンの開発研究」 他
【受賞】
● 埼玉医科大学同窓会 落合記念賞(2018年)
【特許】
● SARS-CoV-2の細胞傷害性T細胞エピトープペプチド及びその利用
(特願2020-120675)
【社会貢献及び地域貢献】
● 鈴鹿医療科学大学(非常勤講師:2022年度)

資料請求 WEB出願
10/1(水)-9(木)