看護学専攻【修士課程】
看護学研究科

看護学専攻【修士課程】

看護の知でひもとく、
地域社会の課題解決

看護学専攻【修士課程】の特色

看護学専攻【修士課程】では、超高齢少子化、医療の高度化、災害といった多様な課題に対して、当事者の視点に立った支援を実践・研究する力を育みます。小児看護や看護管理などの専門分野では、高度な実践力を持つ看護職や教育・研究を担う人材の育成を目指しています。学際的な視点を取り入れ、理論と現場をつなぐ看護の在り方を探究していきます。遠方から受講できるオンライン講義や土日夜間開講、集中講義など働きながら学べる環境を整えています。

実践力×研究スキル  ケアの質を高め、地域に貢献できる高度実践看護師・研究者を目指す!

カリキュラムの特徴

実践現場での看護の質向上に向け、指導的役割が担える人材、卓越した高度実践看護師、さらに看護学の教育研究者の人材を養成する専門分野を構成しています。

教育・研究を行う基礎的能力を育成する講義
01

教育・研究を行う
基礎的能力を育成する講義

看護現場で見出した課題を学術的に探究する方法を学ぶ講義です。研究計画立案から文献レビュー、倫理的配慮、質的・量的分析法まで、看護研究の基本を網羅します。

●講義例

  • ・実践看護理論
  • ・実践看護研究概論
  • ・実践看護研究方法論 他
育成分野看護学・地域生活支援分野看護学
02

育成分野看護学・
地域生活支援分野看護学

各分野では、科学的手法を用いて探求し、看護学の発展に寄与する教育・研究力を養います。また、小児看護の専門看護師養成に必要な科目を修得します。

●講義例

  • ・母性看護学特論
  • ・小児看護学特論
  • ・リハビリテーション看護学特論
  • ・精神看護学特論
  • ・がん看護学特論
  • ・エンド・オブ・ライフケア看護学特論
  • ・広域看護学特論 他
危機管理分野看護学
03

危機管理分野看護学

災害看護、医療安全の発展に導く危機管理能力や質の高い組織的看護サービスを提供する手法を学びます。認定看護管理者受験資格に必要な科目を修得します。

●講義例

  • ・災害看護学特論
  • ・リスクマネジメント看護学特論
  • ・看護マネジメント学特論 他

幅広く多様な履修者に対応した豊かな科目編成

共通科目、専門科目 ※専門科目は、特論・特別演習・実習・研究で構成されます。
資料請求 WEB出願
10/1(水)-9(木)