学生生活の情報About school life

  1. 千葉科学大学ホーム
  2. 大学概要
  3. 学生生活の情報

学生生活に関する問い合わせ先: 学生課

  • 学生証
  • 住所変更届・保証人の住所変更届など
  • 学割証・車両通学許可証の発行
  • 各種奨学金の取扱い
  • 各種保険について
  • 学友会・サークル活動(課外活動)
  • 落とし物
  • 事故・トラブルなどの相談
  • 学生寮  等

ボランティア活動推進

円滑なボランティア活動の実施を図る

平成24年4月に千葉科学大学「ボランティアセンター」が設置され、その設置理念を“ボランティアを通して、社会に望まれる人材の育成(「人を助けたい」という人)”と定めました。①労わりの精神、②主体的に考えを自発的に行動する力、③コミュニケーション能力や協調性、④広い視野・考え方・価値観の体得、を社会に貢献しながら学ぶ体制を確立するため、学外連携ボランティア推進室が平成26年に設置されました。現在は学生課を窓口として学生に対してボランティア情報が正しく告知され、適切なボランティア活動が実施されることを目的にボランティア団体などからの依頼を受け、学生団体や一般学生へもボランティアや地域貢献に関する情報を流し参加を促す仕組みとなっています。主なボランティア団体は、学生消防隊、警察支援サークル・スターラビッツ、ローターアクトクラブが、団体に所属していない学生も活動しています。

学生がボランティア活動に参加するまで

学生がボランティア活動に参加するまで

ボランティア活動の主な実施

ボランティア活動の具体的な事例としては、地域スポーツ大会の観客整理、地域貢献活動としての祭りやイベントの警備参加、地域警察と協力して振り込め詐欺・違法薬物等防止の啓発活動、地域安全パトロール、地域町内会での非難計画策定支援とイメージトレーニング、災害・復旧活動へのボランティア派遣、地域学校での防災教育の学習支援、消防団での団員募集の支援、エコキャップの学内回収、バリアフリーチェック隊への参加、学童保育(放課後児童クラブ)での学習支援、通学合宿(小学生)支援、青年会議所主催の元気な子育て支援、小中学校での郷土教育の学習支援、ゴミ拾い活動、地域の花壇作りなどがあります。

  • 熊本地震災害ボランティア

  • 常総市災害ボランティア

  • 東日本台風災害ボランティア

ボランティア活動に参加しよう!(学生の皆さんへ)

本学で紹介するボランティア活動を行うためには、情報の確認、申込という手順で進めます。また、活動に際して必ず保険に加入してもらいます。保険には募集団体で用意するものと、活動者で加入するもの(社会福祉協議会「ボランティア活動保険」)があります。活動者(学生)での加入には本学が手続き及び費用の援助を行っています。詳細については学生課まで。

1希望のボランティア活動を探す

ボランティア募集情報はマリーナキャンパス講義棟の掲示板に掲示されています。また、ポータルサイトの「お知らせ」からも提供されます。活動してみたいボランティアが見つかったら、学生課で詳細な情報を確認してください。

2参加したいボランティア活動を申込む

活動を希望するボランティアに対して、「ボランティア活動届(様式(PDF:56KB))」に必要事項を記入し、学生課に提出して下さい。

※「ボランティア活動届」は学生課にも用意してあります。

次のいずれかに該当する学生のボランティア活動は禁止とします
  • ボランティア活動によって、学業がおろそかになっていると判断される者
  • 活動時間が週28時間を越える者
  • 活動後1週間以内に試験が控えている者
    (参考:学期末試験期間【前期】7月下旬~8月上旬 【後期】1月下旬)
3ボランティア活動の終了を報告する

活動が終了したら、1週間以内に「ボランティア活動報告書(様式(PDF:34KB))」を学生課に提出して下さい。

※ボランティア活動の証明になります。
※得られた情報は募集団体の評価や後輩へのアドバイスとして有用に活用させてもらいます。

学生ボランティアの募集(外部団体の皆様へ)

千葉科学大学では、ボランティア情報の学生への提供は学生課が行っています。学生ボランティアを募集される団体は、次の手順で手続きをお願い致します。お手をわずらわせますが、学生が安全に活動できるよう、ご協力の程よろしくお願い致します。

1ボランティア募集情報の受付
  1. 本学でお取り扱いできるボランティア活動の要件をご確認下さい。
  2. ※個人での登録・ボランティア募集はお断りしております。お近くの社会福祉協議会にご相談下さい。

  3. ボランティア募集団体の登録内容が変更されていないか確認させて頂きます。
  4. 募集する活動に対して、下記の事項を学生課にご連絡下さい。
     ・活動名      ・活動日時         ・活動内容    ・活動場所
     ・集合場所     ・待遇(食費、交通費等)  ・募集人数    ・事前説明の有無
     ・保険の種類    ・申し込み期限       ・担当者     ・担当者との連絡法
  1. 本学でお取り扱いできるボランティア活動の要件をご確認下さい。
  2. ※個人での登録・ボランティア募集はお断りしております。お近くの社会福祉協議会にご相談下さい。

  3. ボランティア募集団体の登録内容が変更されていないか確認させて頂きます。
  4. 募集する活動に対して、下記の事項を学生課にご連絡下さい。
  • 活動名
  • 活動日時
  • 活動内容
  • 活動場所
  •  
  • 集合場所
  • 待遇(食費、交通費等)
  • 募集人数
  • 事前説明の有無
  •  
  • 保険の種類
  • 申し込み期限
  • 担当者
  • 担当者との連絡法

※確認事項が不明確な場合、お取り扱いできない場合があります。

2募集資料の提供

当該活動に対して、募集に関する資料(チラシやポスター等)がある場合は、学生課に郵送して下さい。学生への周知の際に活用させて頂きます。

防犯対策について

千葉科学大学では在学生が安心・安全な学生生活を送れるよう様々な取り組みを行っています。

大学としての取り組み

  • スターラビッツの巡回パトロール
    学生による警察支援サークル「スターラビッツ」では、地元警察と連携し、防犯対策として定期的に市内の巡回パトロールを行っています。
  • 通学路の安全調査
    教職員が通学路の安全性の調査を行いました。今後、自治体や地元防犯連絡協議会と情報共有し、通学路の安全性向上につなげます。
  • 学生アパートの防犯対策
    はじめての一人暮らしでも安心して暮らせるよう防犯対策を意識した物件を提供するよう業者へ要請しています。
  • 護身術講座
    看護学部が千葉県警並びに銚子警察署生活安全課と連携し、防犯に対する心構えと、護身術の実技指導を受けました。

知っておきたい防犯対策

通学路
  • 一人歩きはできるだけ避けて!
    少し遠回りでも、明るく人通りのある道を選びましょう。
  • 歩きながらの携帯電話・メール、イヤホンでの音楽鑑賞はやめて!
    注意力が散漫になり、迫る危険に気付かなくなります。
  • 近づく車両等に要注意!
    急に接近したり、併走したりする車両等には注意が必要です。
  • 防犯ブザーの携帯を!
    バッグなどに付けて、いつでも使えるようにしましょう。
一人暮らし
  • ドアを開ける前にまず、周囲の確認!
    帰宅時に押し入る者もいます。在宅中も無防備に開けないようにしましょう。
  • ドア・窓のカギは二重ロック!
    暑い夏でも、高層階でもカギ掛けを徹底しましょう。
  • 下着類は見えないところに干して!
    外に干す場合は、下着が見えない工夫も必要です。
  • 郵便受けにもしっかりカギ掛けを!
    個人情報を狙う者がいます。郵便物の溜め込みも危険です。

個人情報の管理

  • フェイスブックやブログなどのソーシャルメディアを利用する際、安易に個人情報(プライバシー)を公開しないようにしましょう
  • 郵便物を捨てる時、宛名や住所などが他人にわからないように、シュレッダーなどで裁断するよう心がけましょう。

参考リンク

銚子市不審者情報

被害に遭ったとき

もし被害に遭ったときは、警察に被害届を出し、大学に連絡してください。

青澄祭(大学祭)について

毎年11月に本学の大学祭である「青澄祭」をマリーナキャンパスにて開催致します。各学生有志や市民による模擬店の出店・バンド演奏など、盛りだくさんの内容です。ご興味がある方は、千葉科学大学大学祭「青澄祭」のホームページをご覧ください。

千葉科学大学大学祭「青澄祭」

page top