toggle navigation
ホーム
大学概要
大学案内
ごあいさつ
建学の理念
大学沿革
組織図
学部・大学院
学部・大学院一覧
薬学部
薬学科
危機管理学部
危機管理学科
保健医療学科
航空技術危機管理学科
動物危機管理学科
看護学部
看護学科
研究
キャンパスライフ
社会連携・産学連携
オープンキャンパス
資料請求
入試情報
就職・実績
受験生の方へ
入試情報
オープンキャンパス
留学生入試
入学金・授業料
取得できる資格
マンガでわかる!千葉科学大学
在学生の方へ
授業に関する情報
行事予定
学生生活の情報
卒業生の方へ
保護者の方へ
一般・教育機関の方へ
教職員募集
社会貢献・公開講座
大学見学
教員の研究内容紹介
留学生の方へ
お問い合わせ
大学概要
教育/学部・大学院
研究
キャンパスライフ
社会連携/産学連携
オープンキャンパス
入試情報
就職・実績
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
一般・教育機関の方へ
留学生の方へ
for International student
新着情報
News
千葉科学大学ホーム
NEWS 新着情報
薬学部の増澤俊幸教授が教科書を出版しました。
薬学部の増澤俊幸教授が教科書を出版しました。
20.10.08
本学薬学部の増澤俊幸教授(副学長)が、以下の教科書を出版しました。
増澤俊幸著『感染制御の基本がわかる微生物学・免疫学』、羊土社、2020年10月5日
表紙は、消しゴム判子作家 京楽堂さんの手による芸術作品のような微生物の判子で飾られています。
本学看護学部1年生「いのちのしくみ2(微生物学)」の授業では、早速教科書として使用されています。
一覧にもどる