toggle navigation
ホーム
大学概要
大学案内
ごあいさつ
建学の理念
大学沿革
組織図
学部・大学院
学部・大学院一覧
薬学部
薬学科
危機管理学部
危機管理学科
保健医療学科
航空技術危機管理学科
動物危機管理学科
看護学部
看護学科
研究
キャンパスライフ
社会連携・産学連携
オープンキャンパス
資料請求
入試情報
就職・実績
受験生の方へ
入試情報
オープンキャンパス
留学生入試
入学金・授業料
取得できる資格
マンガでわかる!千葉科学大学
在学生の方へ
授業に関する情報
行事予定
学生生活の情報
卒業生の方へ
保護者の方へ
一般・教育機関の方へ
教職員募集
社会貢献・公開講座
大学見学
教員の研究内容紹介
留学生の方へ
お問い合わせ
大学概要
教育/学部・大学院
研究
キャンパスライフ
社会連携/産学連携
オープンキャンパス
入試情報
就職・実績
受験生の方へ
在学生の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
一般・教育機関の方へ
留学生の方へ
for International student
新着情報
News
千葉科学大学ホーム
NEWS 新着情報
千葉日報で危機管理学科の藤本教授が紹介されました。
千葉日報で危機管理学科の藤本教授が紹介されました。
24.05.21
「銚子防災士会」の発足にあたり、その設立総会が5月19日に市保健福祉センターで開かれ、総会後に行われた危機管理学科の藤本一雄教授による記念講演(能登半島地震を踏まえた地震・津波防災に関するテーマ)について、千葉日報(2024年5月21日)の記事「地域で備え『銚子防災士会』 資格持つ市民が組織発足」の中で紹介されました。
関連して、本学では毎年、一般の方を対象とした「防災士養成講座」を開講しています。2024年度の防災士養成講座は、2024年11月2日(土) 9:10~16:55、11月3日(日) 9:10~18:00 に開講する予定です。※講座のお申し込みは、6月下旬以降に、「新着情報」「キャリア支援課HP」等でご案内します。なお、お申し込みには「救命講習修了証」が必要となります。詳細は「キャリア支援課HP」よりご確認ください。
千葉日報
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1227323
危機管理学科
https://www.cis.ac.jp/crisis/crisis/index.html
教員紹介(藤本一雄)
https://www.cis.ac.jp/teacher/detail/57
キャリア支援課HP(防災士養成講座について)
キャリア支援課HPの該当ページは
こちら
一覧にもどる