新着情報News

  1. 千葉科学大学ホーム
  2. NEWS 新着情報
  3. 「口腔ケアアンバサダー」認定資格試験、29名合格

「口腔ケアアンバサダー」認定資格試験、29名合格

25.04.21

口腔内細菌と動脈硬化、心筋梗塞、糖尿病、誤嚥性肺炎などの疾患の関連性が明らかにされ、口腔内を清浄に保つことでこれらの疾患を予防できることがわかってきました。最新の「薬学教育モデル・コア・カリキュラム」にも「口腔ケア」という用語が取り入れられ、薬学教育においても口腔ケアを学ぶことが求められるようになりました。

こうした中、2025年2月3日(月)に日本口腔ケア学会認定の資格である口腔ケアアンバサダーの認定試験を実施しました。この試験は、日本口腔ケア学会薬剤師部会の評議員が在籍している大学薬学部で特別に実施できるもので、本学では2回目の実施となります。

今回は1年生から5年生の希望者が受験し、受験した1年生全員(3名)を含め29名が口腔ケアアンバサダーの資格を手にしました。藤本学長からは「これまでの努力の成果であると同時に、今後の更なる成長への期待の証でもある。」という祝辞をいただき、合格者全員がより上級の資格取得を目指す思いを強くしました。

今年度も第3回目の試験を予定しているので多くの学生がこの資格取得に挑戦し、薬学を学んだ学生たちが口腔ケアを通じて人々の健康に貢献できることを願っています。




喜びの合格者(残りの合格者は実務実習に行っていて不在でした)


page top