教員検索

  1. 千葉科学大学ホーム
  2. 教員検索
  3. 長島 緑
長島

長島 緑 (ながしま みどり)  / Midori Nagashima

障がい者、高齢者の生活全般の支援と看護について取り組んでいます。認知障害のある排泄ケアにおけるケアストラテジーの抽出より排泄ケアプログラムを開発しています。また、高次脳機能障害者と認知症者やその介護する家族に対して関わり方について研究しています。ケア支援・研究支援では、障がいのあるひとのスポーツと健康を支援するケアにおいて研修支援や研究支援などをしています。

所属 看護学部 看護学科 教授
看護学研究科 看護学専攻 教授
学位 博士(社会福祉学)  ( 2019年 3月 )
専門分野 老年看護学
学歴・職歴 都立養育院多摩老人医療センター就職 看護師
国立身体障害者リハビリテーションセンター病院就職 看護師
筑波大学障害学系 非常勤講師 (担当;介護概論、介護技術、介護の理論)
つくば国際大学医療保健学部看護学科 准教授(成人看護学)
つくば国際大学医療保健学部看護学科 教授(成人看護学)
西部文理大学看護学部看護学科 教授(老年看護学)
主な担当科目【学部】 老年看護概論 老年看護支援論 老年看護支援論Ⅱ 老年看護実習Ⅰ 老年看護実習Ⅱ 総合実習 リハビリテーション看護学 看護研究
主な担当科目【大学院】 地域生活支援分野看護学特論Ⅰ(リハビリテーション看護学特論)
地域生活支援分野看護学実践特別演習(リハビリテーション看護学特別演習)
主な論文・著書 <著書>
系統看護学講座 リハビリテーション看護,医学書院,2015.
「機能形態から学ぶ転倒・転落防止」産労総合研究所,介護サービス人材教育研究会介護人材Q&A, 2009.
場面でまなぶ老年看護学「理論・実践統合学習」,メディカ出版,Gsupple,2006.
<学術論文>
共著:rt-PA療法の超急性期における看護構成要素の抽出
-rt-PA療法を受けた3事例の共通したケアの検討- ,つくば国際大学紀要,第15,137-148,2009.
高次脳機能障害者の生活再構築に必要なケアの構成要素, 千葉科学大学紀要,8,113-121,2015.
<発表>
Cognitive Strategies and Cares Towards Elderly With Functional Incontinence (共著:Gerontological Society of America 63rd Annual Specific Meeting, November. 19-23,in New Orleans,2011)
Cognitive Strategies and Care For Higher Brain Dysfunctions With Functional Incontinence (共著:International Conference on Disability and Diversity, 2015,18 -19,May,)
Study of Cognitive Strategies in Induced Excretion in Elderly Persons with Dementia and Higher Brain Dysfunction (IAGG Asia/Oceania Regional Congress Chiang Mai, Thailand Asia/Oceania 2015 Congress: 18-24, October)
所属学会 日本リハビリテーション連携科学学会 日本看護教育学会 日本科学看護学会
日本障がいスポーツ健康科学学会(副理事)
資格 看護師
その他 ・つくば国際大学共同研究助成 「専門基礎科目e-learningシステム開発と導入」
研究経費:100万円(平成20年)
・.つくば国際大学共同研究助成「統合医療の医療系基礎教育への導入 自然治癒力を助ける癒しのケア教育プログラムの作成」100万円(平成22年)
・脳卒中リハビリテーション認定看護師教育課程創設・運営統括,国立障害者リハビリテーションセンター(平成21年12月~24年9月)
・日本障がいスポーツ健康科学学会創設,2020パラリンピック支援のための看護師、ボランティア研修企画・運営(平成30年度~)
page top